手作りベビパ教材

【生後10ヶ月〜】手指の運動に効果的!チェーンリンングぽっとん落とし(DIY)

私と娘も通っている”ベビーパーク
無料体験に行ってみたい方はこちら! 親子教室BabyPark[体験申込]

ベビーパークで習ったことは、お家でも実践したいですよね!でもいざ家で実践しようと思っていても家事や育児をしているとあっという間に1日が終わってしまいます。

chii
chii
気付いたら1週間経っていて、何もできないまま次のレッスンの日だった!

なんてことありませんか?

私はよくあるんですよね・・・

だけど、そんな時にベビーパークに通っているメリットを感じています。

何故ならベビーパークは、お家でも実践しやすいアクティビティを教えてくれるところだから。

chii
chii
だけどレッスンには教材がつきもの!

レッスン後は意気込んで100均に寄ったりしても、何を買えば良いかな?どうやって作ろうかな?と考えるているうちに、やっぱり夜考えてからまた後日買いに来ようなんて私にとってはよくあることでした・・・。笑

そこで今回は、私がベビーパークで行ったアクティビティを家で実践するために作った教材をご紹介します。

家でもできるようになるべくシンプルに、用意しやすい物を使っているのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク



チェーンリングのぽっとん落とし材料

チェーンリングセリア
ボトル(R1)スーパー、コンビニ等

材料費 220円

チェーンリングはセリアで購入

チェーンリングはダイソーやセリアなどの100円均一で売っています。

今回はセリアでハート型を購入しました。

chii
chii
残念ながらダイソーは3店舗見ましたがどこでも見つけられず・・・。

セリアは1店舗目で発見できましたよ!2店舗確認しましたが、どちらもあったのでセリアのが遭遇率高めです。

100均で見つけられなかった・・・という方は楽天でも販売されてます。

ボトル選びのコツ!

ベビーパークで使うボトルは250mlのペットボトルでしたが、今回はR-1のボトルにしました。

というのも娘は、ぽっとん落としが好きで結構熱中してくれるんです!

chii
chii
外食した時の待ち時間などに重宝するかも?

と思ったので、持ち運びやすいR-1のボトルを選びました。

もしペットボトルで行いたい場合は

中が見やすい丸い形状のボトルを選ぶ

ことをお勧めします。1度家にあるからと使ったペットボトルは、凸凹の装飾で中が見えづらいなと思いました。

chii
chii
カラフルなマカロニが入ってますが、いまいち中が見えません・・・

また、子供の手は小さいのでツルッと丸い形状のボトルのが持ちやすいと思います。

ボトルは洗ってから使うと思いますが、自然乾燥だと1日置いてもなかなか乾きません・・・

食洗機に入れて乾燥させても完全には乾かなかったです。なので私は、水でシャカシャカと洗ったらキッチンペーパーを入れてお箸でくるくるっと拭いています。自然乾燥を待つよりちゃちゃっと拭いて、早くお子さんに遊ばせてあげましょう!

チェーンリングのぽっとん落としを行う月齢

チェーンリングのぽっとん落としを行う月齢についてご紹介します。

ベビーパークではBクラス(9ヶ月〜1歳3ヶ月)、レッスンノートでは10ヶ月〜11ヶ月の時にお勧めのアクティビティとして紹介されています。

手指の巧緻性を鍛えるにはとっても良いアクティビティですが、あまり早い月齢で何でも口に入れて確かめたいお年頃の時は、逆にママやパパのストレスになってしまうかもしれません・・・

我が子は1歳すぎた頃から、お口に入れる頻度が減ってきたので、その頃から自宅で取り組むようにしました。それでも隙を見てお口に入れようとしたりする時もあったので、十分注意してアクティビティに取り組んでください。

チェーンリングぽっとん落としのひと工夫

 

シンプルにボトルにチェーンリングを入れるだけでも楽しめますが、チェーンリングもカラフルに色がついているので、色のインプットもできるように工夫してみました。

丸シールダイソー
マスキングテープダイソー
シールセリア

丸シール

赤、青、黄、緑、白の5色、各100片入りを購入。大きさは”大”を購入しました。

キャップの上に貼って色のインプットを行います。

マスキングテープ

10色入りの6mm×3m。R-1のボトルのキャップは通常のペットボトルより小さめなので6mmのテープが使いやすかったです。

シール

色のインプットに果物シール。赤、黄色、緑は果物シールで対応。青は海の生き物シールを貼りました。

チェーンリングのぽっとん落としの遊び方と効果

遊び方

摘んで入れることを繰り返し行う

chii
chii
ペットボトルの蓋の開け閉めもやらせてあげましょう

摘んで、入れて、蓋をして、マラカスに見立てて遊んでも楽しいです!

慣れてきたら数を数えたり、色のインプットをするのも効果的です。

チェーンリングの長さは長ければ長いほど、ペットボトルに入れるのが難しくなり、目と目の共同性や集中力も育ちます。

効果

今回のチェーンリングのぽっとん落としの効果は

  • 巧緻性を高める
  • 数のインプット
  • 色のインプット

を学ぶことができる点です。

誤飲には気をつけて、親の見てる範囲でアクティビティを行ってください。

巧緻性を高める

ベビーパークでこのようなアクティビティを頻繁に行っているからか、おばあちゃんからは娘は手先が器用だねとびっくりされます!確かにベビーパークに通ってなかったら、チェーンリングのような小さい物で遊ばせるなんて発想はなかったと思います。

ベビーパークでは手指の巧緻性を高めるアクティビティが数多く出てきます。

巧緻性とは、手先の器用さ、巧みに指先を使う能力のこと

赤ちゃんの手は人間の手というより、動物の手に近い状態なんだそうです。

赤ちゃんの手を動かすということは、手先を器用にするということだけではなく、脳の発達にも大変良い影響があります。

経験すればするほど、取り組めば取り組むだけ効果がありますので、このアクテビティを飽きさせないように色々と工夫して楽しく取り組みましょう!

(ベビーパークより引用)

数のインプット

チェーンリングを1つ、2つ、3つと繋がっているバージョンを用意することで難易度が上げられます。

数が少ない“掴む”が大変
数が多い“入れる”が大変

大人なら難なく行ってしまうことでも1歳代の子供にとっては、それだけで一苦労!

chii
chii
10個繋がっているチェーンリングを入れた時はびっくりしました。

声かけも

「1個だね」、「2個だね」

と数をインプットできるように持った数を伝えてあげましょう。

色のインプット

今回は赤、青、黄色、緑の4色を作りました。それに合わせて果物や海の生き物のシールを貼っています。

このアクティビティを行う時に、

chii
chii
赤だね。赤にはりんごがあるね。いちごも赤いね!

などの声かけをするようにしています。

また、「どんな色がすき」の歌を歌いながら、色選びをしても楽しいですよ。

たまたまかもしれませんが「どんな色がすき?」の歌で、赤の時に娘から赤いボトルを渡されて、とってもびっくりしました。

我が子のアクティビティの様子

今回は手作りベビーパーク教材としてチェーンリングのぽっとん落としを紹介しました。

少ない材料で簡単に取り組めるのでとてもオススメです。

我が家では1日2回(朝と夕方)2〜3分ほどこのアクティビティを行っています。

アクティビティをする時の注意ポイント!

もっと遊びたいな〜くらいの頃合いで終わりにする

子供が見つけやすい場所、触りやすい場所に置きっぱなしにしない

子供にとって特別なおもちゃになるように心がけてます。

chii
chii
いつでも好きに遊べるおもちゃはすぐに見向きもしなくなりますよね

せっかくお家でベビーパークのレッスンを再現しようと思っても、子供にとって特別感がなくなってしまうと、集中して遊んでくれなくなってしまいます。

アクティビティを行う時だけ出して、終わったらすぐしまうようにすると、毎日喜んで遊びながら手指の巧緻性を高めることができますよ!

スポンサーリンク



私と娘も通っている”ベビーパーク
無料体験に行ってみたい方はこちら! 親子教室BabyPark[体験申込]